ポイントガイド
    ※ 地図上の番号、または橋の名前をクリックすると詳しい情報をご覧になれます。
 
Gwangtonggyo Mojeongyo Jangtonggyo Samilgyo Gwanggyo Temporary pedestrian bridge (the site for Supyogyo) Gwansugyo Seungyo Baeogaedari Saebeokdari Naraegyo Beodeuldari Majeongyo Malgeunnaedari Dasangyo Yeongdogyo Hwanghakgyo Biudanggyo Muhakgyo Dumuldari Gosanjagyo Ogansugyo
毛廛橋 臨時歩道橋 馬廛橋 茶山橋 ドゥムル橋
広通橋 観水橋 ナレ橋 永渡橋 古山子橋
広橋 世運橋 ボドゥル橋 黄鶴橋  
長通橋 べオゲ橋 五間水橋 庇雨堂橋  
三一橋 セビョク橋 マルグンネ橋 無学橋  

永渡橋

橋長 30.1m、 幅員 26.2m

  永渡橋(ヨンドギョ)は、崇仁洞(スインドン)234番地と上往十里(サンワンシムリ)748番地の間にある今の東廟(ドンミョ、崇仁洞22番地)の南側、清渓川の下流にあった橋。伝統の大廳様式を取り入れたアーチ橋である。

  朝鮮王朝第6代王の端宗(タンジョン)が王位を奪われて寧越(ヨンウォル)に流刑されていくとき、端宗の妃である定順(ジョンスン)王后がここまで来て永遠の別れを惜しんだことから「永離別橋(ヨンイビョルギョ)と呼ばれたと伝えられる伝説から由来し、永渡橋と呼ばれるようになった。

  東大門(トンデムン)の近くに五間水門(オガンスムン)があり、東大門から往十里方面へ行く場合は、必ず永渡橋を渡らなければなかったので、この橋の交通量は非常に多かった。そのため朝鮮王朝第9代王の成宗(ソンジョン)は僧侶を動員してサルゴジ橋と共に橋を石橋に改修し、王自ら「永渡橋」と書いた。


 

SITEMAP 한국어 ENGLISH 中文简体 中文繁體 日本語